九代目当主・真心 その五



6月(続き) 交神の儀

〜今までのあらすじ〜



 長い下積み時代を経て遂に一本目の髪を狩った八九寺家。次世代のお子様もやってきて浮かれていた所に最年長の友くんの健康度低下開始が判明します。

 八九寺さんち、この所寿命が1歳9ヶ月を切る事がなくて…(その寿命自体全う出来ないケースが多いけれどな)。このタイミングでの健康度低下は完全に想定外でした。いや、あっても別に不思議じゃないんだよ…だけどさ…。折角髪を倒したのに、お子もやってきたのに…それなのに自分の終わりが間近に見えてきちゃうなんてさ…友くん…。

 「友兄…ごめん、オレが…オレがあの時攻撃失敗してなかったら…!ごめん!」
 「謝らなくていいよ。僕は大丈夫…大丈夫だから」
 「友兄さん…」

 寿命と戦闘不能の絡みで健康度真っ赤な晩年を過ごした子って本当辛そうでさぁ…(扇ちゃんや長広、七花がそうだったけれど)。髪の一撃で落とされた友くんは…片腕噛み千切られたりしたんじゃなかろうかっていう血みどろの想像が頭から離れない。
 とりあえずお薬飲んで…。



 良い回復量で一寸安心。
 少し元気になった所でイズムリズムの訓練をお願いします。



 友くんは出夢、理澄は心ちゃんの指導で如何だろうか。
 そういえば心ちゃんのママすみかが槍使いでパパ破戒神さま(鷹比等)は弓使いだし、イズムリズムに槍や弓の扱いを教える役を受け持って、体調が万全ではない友くんには座学を…という役割分担になっているのかな。

 「…水菜、最高…」
 「?」
 「えっと…父上は無理しなくて良いって!兄上、そうだよな?」
 「…ん(こくり)」
 「え?今の言葉で何でそうなるの?」

 スペックがハイパー過ぎて不思議くんになりつつある出夢。理澄が通訳係(笑)。

 さて今月は潤の交神。

 彼と彼の家系の特徴と言えば、攻撃に関しては優秀である反面兎に角打たれ弱いという事。今回はこの紙装甲っぷりを何とかしたい。
 勿論根強く残る弱点なので上手く行かない可能性の方が高いんだけれど、流石に大筒士より防御力が低いのを引きずるのは辛い…という事でこの方にお相手頂こうと思います。

 百合唐蝶子さま。
 何やかんや理由を付けましたが、実際の所は友くんに一番イメージが近いって理由でした(穏やかで優しい、芯が強そう)。潤の希望は絶対友兄っぽい人っていう事しかない。

 ママ鵬喜ちゃんの死後に来訪している潤の強さは悲しみを知らない強さ。
 勿論すみかで一族の死は経験している。それでもそんなに悲しくなかった。ずっと傍にいてくれる人がいたから。友兄が居れば何だって平気だった。だけど今度はその友兄が居なくなってしまう。その事実で心も体も圧し潰されてしまいそうな程に苦しい。辛い。

 だからこそ、生まれてくる子には、どうか。どんな悲しみをも乗り越えられる、そんな強さを。


 
7月 白骨城


 漢方での回復はあくまで一時的なもの。友くんの健康度は再び真っ赤に。
 ただ、先月より1だけ良くなっているんだよね(先月は27)。これあと一ヶ月くらい伸びませんかね、寿命…。これでラストとか…辛…。

 順番前後しますが、イズムリズムの訓練の結果はこんな感じ。



 うーん、友くん→出夢の指導は振るわなかったかな?鋼矢が50上がり叩き出してたことを思うと厳しい結果。やっぱり体調良くなかったんだろうな…。
 一方で心ちゃん→理澄の指導は上々の出来。風関係の値が大きく向上したのは嬉しい。これまで書き溜めていた妄想(言っておくけれど本当になった事だからね!)日記が一役買っているのかも。



 初陣で覚えておきたい速瀬やお雫は両者ともに覚えています。

 「…元気、大事…」
 「うん、自分の訓練より父上が無理しない方が良いいもんな。兄上はやっぱり凄い!」
 「…ん(理澄に褒められて嬉しい)」

 


 今回も一日三回の地黄玉金丸。用法をきちんと守っているの友くんらしいなあ…。
 引き続いてイズムリズムの訓練をお願いします。



 今回はこんな感じ。出夢の訓練を潤、理澄の訓練を友くんが受け持つ形。

 「友兄…休んでなくて平気か?」
 「…うん。もう少し、だけだから…僕に出来る事は、やっておかないと…」
 「無理すんなよ!オレ、こいつ等の指導頑張るからさ!」
 「…潤さん…水菜…」
 「は?」
 「兄上はきっと、水菜は好きかって聞きたいんだよ」
 「ん」
 「情報量多い単語だな?!」

 さて男達だけでキャッキャフフフと楽しんでいる?間に心ちゃんは…。



 一人討伐へ!

 行先は此方、白骨城!
 ここに行けるタイミングってそうはないので、アイテム回収(時登りの笛)がしたいなーという思惑。友くんの寿命がこんなに短くなかったらイズムリズムには留守番してもらって捨丸!四ツ髪!なんて計画もあったんだけれどね…。一年前、すみかと一緒に白骨城討伐に行って、捨丸を倒している心ちゃんだから、頭の中ではそんな心積もりでいたんじゃないかなって気がします。

 「でも、友兄さんはもうすぐいなくなってしまう…如何して…あれから一年も経っていないのに…」



 さっさとアシゲの祭壇へ到達。果たして一人で行けるか…?



 恨み足戦!

 初回金剛変!

 回避!
 


 三連撃!

 足、粉砕(笑)。
 心ちゃんは体力防御力共にトップだし、金剛変あるからまあ大丈夫だろうと思っていたけれど、ここまで楽勝だと逆に吃驚だ。

 技土の伸びが凄い。そしてまだ上がる心土。今更生き方を変えられないっていう不器用さにも思えてくるな…。



 友くんの事が気になって注意力散漫になってそうな心ちゃん。背後から敵襲されたりもしましたが十ノ丸の宝箱からも「時登りの笛」を入手する幸運も。

 これでもう宝箱運がないとは言わせない。
 
 そうこうしている間にテウチの祭壇へ。
 足で苦戦するようならここは諦めようと思っていましたが、あっさり粉々にしちゃったので…。



 左右カイナ戦!

 「朱塗りの胴」が止まって嬉しくて撮ったスクショなのにスロットが全く写っていない(笑)

 ここでも初回金剛変!

 お前のビンタなんか喰らうか!


 「こいつ等、同時に倒さないと厄介なんだよね…!」

 
 ってな訳で凰招来!

 更に回避!

 超綺麗に撮れた凰招来で…。

 左右カイナ撃破!!

 「朱塗りの胴」入手!心ちゃんマジスゲエ。

 更に上層階へ。
 ここで敵に眠らされてピンチ!
 

  
 ヤメテ!

 幸い途中で目を覚ましてくれた為何とか退却出来ました。流石にここまで上がってくると鬼との戦闘自体が危険になってくるかも。宝箱の回収だけする事にします。

 心ちゃんの余りの強さに忘れかけていたけれど、一人って本当に心細いんだよね…。隣にいる筈の仲間がいない、誰にも頼れない。そしてこれから一緒に戦ってきた家族が確実に欠けて行く…。

 「強くなったのに、格好いい私なのに…何でも解決出来る筈なのに…何で…何でお母さんも、友兄さんもいなくなっちゃうの…」


 十五ノ丸の宝箱からも一本「時登りの笛」をゲット!
 宝物殿からも「黄不動の鎧」「少林寺道着」「榊の胴丸」を二個入手して…。

 討伐期間終了。

 健康度も然程減って居ないんだけれどね…だけど、帰らなきゃ…。お別れが待っているって分かっていても…帰らなきゃね…。

 「…真心ちゃん…お帰り…」
 「友兄さん…」
 「これが最後、だから…最後…これで、もう…」


 うわーん、止めてくれよぅ…。嫌だよぅ…。


 九世代目長男・友くん。
 元々この家系は世代カウントの関係で末っ子扱いだった頃からしっかりしているタイプの子が多かったですが、友くんもまた、長子!長男!という印象が強い子でした。

 高い心水と土、反面低めの火と風…。我慢強くて穏やかで優しい。
 世代長子がそんな友くんだったからこそ、鋼矢と鵬喜ちゃんが同時に戦死するというどん底の世代交代を何とか乗り越えられたんだろうな…。自分の父親が戦死した直後に、戦死した母親を知らない弟分(潤)の面倒を見て、自分の初陣は年長者のサポートなしでたった一人で戦って…。よくやってくれたよこんな環境で…。





 正直に言ってしまうとほぼ全ての能力が高い水準だった鋼矢に比べると、友くんの能力は低い所は本当に低めで止まってしまっていました。歯痒かっただろうなあ。鋼矢が特別とはいえ、同じ職業についていて、父親と同じ事が自分には出来ないのって…。
 それでも友くんの戦い方は本当に鋼矢そっくりで、滅多に後ろに退かなかった。潤や心ちゃんを守るかのように。その姿は本当に頼れる長男という感じで、最強世代を引っ張っていたのは当主である心ちゃんの強さと勢いだったけれど、三人がまとまっていたのは友くんが居てこそだったんだろうな…。だって潤も心ちゃんも友くんの事大好きだもんな。いっつも彼に鏡向けている(笑)



 友くんの行動原理、(長男なんだから)ブレてはいけない。弱音を吐いてはいけない。頑張ろう、皆を守ろう…。これはきっと、本来受けられる筈だった親世代のフォロー一切なしの環境の中で、鋼矢が自分ではなく討伐を選んで結果として帰ってこなかった傷を抱えて、それでも自分を保つ為に生み出した一念だったんだろうなと今更に思います。
 “家族を守る”。この信念を愚直なまでに貫いて、貫こうとして、三ツ髪戦でもガンガン攻撃喰らっても最前線で踏ん張って、結果髪の一撃で戦闘不能…その負傷の酷さを物語るかのように一気に健康度低下…。



 そんな友くんの、最後の言葉、が…。

 うわあああー!!(如何していいか分からずリアルに絶叫するプレイヤー)

 無理…!無理だ…!
 何時も家族を気遣ってくれた。常に前線で戦ってくれた。どんな状況だって穏やかで優しくて、潤や心ちゃんを見守ってくれる立場だった友くん…。茶器を渡した時に“幸せだ”って言ってくれた友くん…。その友くんが心の中にずっと秘めていた思い…超納得した。だってこれ、まさに友くんの生き方の縮図だもんな。年長者同時逝去で一番割を喰った立場で、状況に振り回されるまま長子として弟妹を守って戦って戦って戦い続けて、そして三ツ髪戦での負傷と寿命の絡みで現役引退…。正しく“戦えなくなったら倒れてお終い”…。
 だけど…納得しちゃったからこそ…悲しいです!辛いです!これは明日の糧にするには重すぎですイツ花さん!

 ってあれ…?


 




 マジっすか。
 友くん、氏神になれるんだ…。そしてボロッボロとはいえ寿命を全うした彼の場合、八九寺家ルールで氏神昇天する/しないを本人が決める事になります。

 裏に回っちゃってた鋼矢の素質…これが表に出ていればなあ…。
 プレイ的にも物語的にももう少し楽に生きられたんだろうか…。

 で…友くんが打診を受けて氏神になる事を了承するか、しないか問題です。

 いや、正直な所、氏神になるのは有りだと思う。ただ、そこに至る動機がね…もしかしたら、陳腐な表現になっちゃうんだけれど、病み系の理由なんじゃないか…って気がしてならないんだ…。
 これまでずっと家族の為に戦ってきた。それが当然だった。苦しかったけれど、そうしなければ生きていけなかった。だけどもう戦えない。どころかもう死んでしまう。自分は今まで何をしていたんだろう。“戦えなくなったら倒れてお終い”じゃないか。だったら…あれ、何か…別にもういいんじゃないかって、もう全部止めちゃってもいいんじゃないか、その方がずっと楽なんだって、気付いてしまったとしたら…。

 もういい。もう十分だ。振り回さず、振り回されず。誰にも影響を与えず、誰からも影響を受けない、そんな存在でありたい。何処までも孤独でありたい。その為に…。

「僕は…」


 はい、友くん、氏神になりました。属性は水。
 そういえば氏神名の元ネタであろう“権現”は日本の神の神号の一つで、仏が仮に神の形となって現れた事を示すそう。ここから拡大解釈になるけれど、友くんはあくまで仮の立場の神。何の役目も持たず、誰にも関わらず、ざっくり言うと引きこもり(台無しの表現止めて)。ただそこにあるだけの存在。何処までも、何時までも、独り。

 ああ、やっと、楽に呼吸が出来る。


 (…もう、無理、してない)
 (だったらそれで、良いのかな)


 友くんは、これで、幸せなんだろうか。
 




←九代目当主・真心その四へ     九代目当主・真心その六へ→