二代目当主・伊豆湖 その二



6月 白骨城

 先月のやらかしで凹んだまま…という訳にはいかず、討伐へ向かいます。

 風髪ばっかりになってしまって寂しい…と思いながら白骨城へ。
 黄川人の“先は長い…”という台詞、死者(戦死者)が出たばかりのタイミングで言われるとかなり痛い。余弦や正弦は落胆の表情を隠せないだろうけれど、伊豆湖は無表情で聞いている気がする。
 
 『君、如何かした?』
 「何もありません。姉さん、兄さん、行きましょう」

 初陣前と後の落差が激しいだけに、伊豆湖ってあんまり笑わない子になっていそう。
 夢残ヶ原から白骨城へ。赤い火は無かったものの「笹ノ葉丸」を入手!

 これは早速伊豆湖に。技風の値が高いって訳でもないけれど、中々いいダメージを与える。術「盾削り」なんかも手に入れてアシゲの祭壇で恨み足戦!

 
 
 取り合えず鏡進言入れてくる正弦。このスクショは余弦に向けたものですが、伊豆湖に向けたりもしていました。確かに姉も甥っ子にも優れた所があるけれど、自分に自信を持ってもいいんだよ!と思いつつ、ここは攻撃力の高い余弦に武人作戦で。途中伊豆湖が力溜め状態の恨み足の攻撃喰らってごっそり体力削られたけれど耐えた…!一ヶ月とはいえ実戦経験積むと違うな…。

 回復/攻撃と一寸迷いましたが、攻撃で。この余弦の攻撃が決まって勝利!



7月 白骨城(討伐続行)

 恨み足戦直後に討伐終了し、続行するも赤い火なし。
 アシゲの祭壇よりも上層はやや苦戦…。二世代目の子達は単体攻撃には強いけれど、敵が多いと対処が後手に回ってしまう事もある印象。攻撃範囲が広い忍野くんがいればまた違ったんだろうな…(とまた凹む)。
 「マビサシ兜」、術「風葬」は入手できましたが、最も欲しかった「速瀬」は入手できず時間切れ…。次こそは!



8月 夏の選考会

 先月が元服だった正弦。コメント聞けず仕舞いで申し訳ない(彼は希望とか言わない可能性もあるけれど…)。
 今月は選考会に参加。
 大江山に挑むには選考会に参加して上位入賞するのが条件なのが八九寺家の俺屍世界(大江山越えが遅れれば遅れる程何時までも選考会に参加し続けなければならない地味縛り)で、兎に角朱点(大江山の鬼)を倒す事だけを考えるようになっている伊豆湖なら絶対参加するだろうな…と思うので。何より某様の検証のお陰でここで死者は出ないと分かったのが大きいです。
 まずは景気付け?に投資。商業部門に×1,000、宗教・娯楽・公共部門に×500。宗教部門1ランクUP。

 そして参加する第五回選考会。組み合わせの発表。

 上手くすれば入賞出来たり…するかな?
一回戦:一番星特攻隊…無難なのは術の併せなんだろうけれど、何かこの子達気持ちが物凄くかみ合ってなさそう…という訳で、兎に角対象を狙う作戦(謎の物語性優先プレイ)。技有り勝利!
二回戦:三十三間会…武人をかけられた大将ではなく、かけた術者の方を執拗に攻撃しようとする余弦。それまでは大将狙い一辺倒だったのに…。忍野戦死のトラウマみたいになっている。正弦が慌てて止めた…もとい大将を仕留めて技有り勝利!
三回戦:円山町愚連隊…落ち着きを取り戻した?余弦の一撃で技有り勝利!

 気付けば決勝戦。相手は…。

 先程の対戦相手辺りからあれ?っていう感じだったけれど、物凄い番狂わせが彼方此方で起こっていました。八九寺家の謎の強運が発動したんだろうか…。
決勝戦:茶屋町自治会…これまでどの参加者より楽な相手。一本勝ち勝利!と、言う訳で。

 当初の入賞できれば嬉しい、程度の気持ちを裏切り優勝してしまいました…。今回の勝因は何よりも運だと思うのですが(苦笑)
 まあそれでも貰えるものは貰っておきます、と「緑ノ指輪」「風ノ指輪」「土ノ指輪」「竹尺八花入」「竹二重花入」を頂きました。ありがとう帝!

 まさかの八九寺家優勝で第五回選考会、終了です。





←二代目当主・伊豆湖その一へ     二代目当主・伊豆湖その三へ→