破鏡重縁(はきょうじゅうえん)



 鞘落ひわは、ふわりと浮かぶあくびを噛み殺した。御所は本来気が抜けない場所の筈だが、待っているだけというのは兎に角手持無沙汰である。

 治安三年(1023年)葉月の半ば、朱点童子討伐隊選考試合の事後処理―――実際は昨年末に大江山で起こった出来事を改めて主上に報告(鞘落家現当主とはいえ、今回試合に参加していない父が態々付いて来たのはその為だったのだろう)―――が長引いているようだ。
 思えばひわもその時の話やその後の混乱や困惑については知らない事が多い。退屈も手伝って、視線は自然、この場に残った人物に向く。
 鞘落黄櫨。
 大江山の鬼朱点を倒した討伐隊の一人。先程の試合でも見事な攻勢を見せ、鞘落家の優勝に貢献した実力者。そんな彼は正しい美貌――――とでも表現すればよいのか、透明で静謐な気配をも漂わせる、恐ろしく整った顔立ちの持ち主だ。所々に鳶色の筋が走る金色の髪が夏の日差しに煌く。濃い睫に彩られ滲むようにも見える翡翠色の瞳は、これからの都や一族の行く末を案じているような物憂げな雰囲気を漂わせるが、絶対にそれはない。精々食べ物とか、これから何して遊ぼうかとか、そんな所ではないだろうか。だって黄櫨兄だもの。
 そんな視線に気付いたのか、あれっ、ひわちゃん、と笑顔を見せる。顔立ちに比例するかのように、少し高めの、それでいて深みのある澄んだ声だ。
「どうかした?」
「少し聞きたい事があって。でも、妙に真剣な顔していたね。何考えていたの?」
「今日の晩飯は何だろうね?イツ花ちゃん、おかず一品増やしてくれるかな、優勝したんだし」
「…うっわー予想通りで逆にびっくり」
「え、何が?」
 呆れの色を見せるひわの半眼に首を傾げるが、すぐに彼女の傍らの何処かオドオドと、今にも何処かへ遁走しそうな様子の少女に声を掛ける。
「千草ちゃんもさ、お腹空いてない?」
 気安く呼びかけられた千草は顔を真っ赤にしてぶんぶんと首を横に振ると、今度こそひわの背中の影に隠れてしまう(彼女は極度の上がり症なので討伐や試合が終わってしまえば仲の良い一人二人を例外として、誰に対してもこういう反応だ)。
 因みに黄櫨は女性であれば基本的にちゃん付けである。繊細で近寄り難い外見とは裏腹に、誰に対しても気安いというか、よく言えば親しみやすい、はっきり言ってしまえば大雑把でがさつな性質なのだ。一つ屋根の下で暮らすひわは慣れっこだが(それとどちらかと言えばわたし、女性の方が好きだし。うん、黄櫨兄より千草…ちいちゃんよね――――いえ、それは余計な話だけれど)、免疫がない女性がこの調子で対応されたら勘違いしそうだと思う。黙って立っていれば貴公子然とした雰囲気、だが、中身はその辺の子どもと同じ。誰が称したか残念美男子とは言い得て妙である。もっとも本人が預かり知らぬ所で作られた理想像を元に幻滅されるというのも勝手な話ではあるのだが。
「あ、そうだ。それで?聞きたい事って?」
 如何やら先の言葉を覚えていたらしい。ひわを促す。
「父さんや桜さん、大江山の話をしているんでしょう?わたし、その時の事ってほとんど知らないんだ。だから気になって」
「そうだなあ…。何しろ寒くて大変だった」
 鼻水が氷柱みたいに垂れ下がってさぁ。
 貴公子の外見に今更幻想を抱いていないが、余り見たくない絵面である。この顔で鼻水とかさらっと言うのが黄櫨らしいといえばらしいのだが。
 そんな彼ももう間もなく父親になる。それも何だか信じられない話だ。更に相手は似て異なる世界の都の似て異なる一族の女性というのだから劇的である。何かの間違いではないかといまだに思う。そもそもどうして黄櫨はこの話を受諾したのだろうか。
 水を向ければ実にあっさりと、
「交神って、相手を女神さまの中から選ばなきゃいけないだろ?それが面倒だったから」
「………へー」
「あ、えっと、それに、自分と似た境遇だって聞いて、あーその…なんだ、力になれたらいいなー…的な?」
 冷たい視線に、慌てた様子で付け加えているものの、語尾が曖昧になるのは誤魔化せない。実際黄櫨にとって当初結魂は、そんな話が来ているならそれでいいよ、程度の重さでしかなかったのだろう。更にそれを正直に告げてしまうのだから、考えが足りないにも程がある。成程残念美男子と呼ばれる訳だ。
「本ッ当、黄櫨兄って黙っていた方が良い人だわ」
 相手の方にも、失礼な態度取ったりしたんじゃないの?
「そんな事は無かった、と思うけど…なあ。まずは君を愛しに来たよって言って…」
「へ?」
「だってその為に来た訳だし。それは言っとかないと、だろ?それと、敦美ちゃん可愛いねって…」
「ど、如何なのかしらそれって…あ、お相手の方、壬生敦美さんって言うのよね確か」
 如何やら"女性はちゃん付け"方針は他所の一族相手にも適用されたらしい。ぶれない男だ。
「可愛い子に可愛いって言うのって駄目?絵姿見る?本当に可愛いんだよ敦美ちゃん」
「そうね可愛い子なら是非見せて…じゃなくて。素で惚気ないでお願いっていうか絵姿持ち歩いているの黄櫨兄?」
 彼の性格からして相手を貶めるようなことは決して言わないとは思っていた。実際褒めている――――のだ。だが何だろうこの脱力感。交神ってこんなに疲れるものなのかしら?それとも結魂が特別なだけ?
「でも」
「何?」
「…そう言えば」
 好きな人がいると聞いて、その相手に会いに行こうと誘った時の、慌てたような顔を思い出す。あれは困らせたんだろうなあと、流石に今なら分かる。
「それ流石に言う前に気付くから普通。むしろ言わないから」
「でも俺はさ」
 初めて会った時の彼女は絵姿で見た通りの姿で。でも時折見せる表情が泣き出しそうに歪んで見えるのが不思議だった。そんな様子を垣間見る度に、当初のふわふわと捉え所のない感覚は消えてなくなり、その分ちりちりと心の端が痛かった。
 多分、その時から。自覚したのはもっと後だから、確かに呆れられても仕方がないんだろう。

 大好きなんだ、敦美ちゃんが。
 だから。
 だから、さ。


 刹那胸を掠めた悲痛。もう二度と会えない現実に対する寂しい覚悟を何時もの明るい表情に押し込め、黄櫨は笑う。この思いが如何か届けと祈る様に。


「――――何時も、笑っていて欲しいんだよ」






「破鏡重縁(はきょうじゅうえん)」了



破鏡重縁(はきょうじゅうえん):
二つに割れた鏡が元通りになる事から転じて、引き裂かれた夫婦が再び一緒になる事の例え。
夫婦が生き別れになる際に、鏡を二つに割って再会を誓い、それが縁で元のさやに納まったという故事から。