まだ見ぬ方へ



 視界の隅で火花が小さく弾ける。その微かな空気の揺れに、出夢と理澄の足を止めさせた。直後、稲妻のような鋭さを持った光が九重楼を朱金に照らす。凄まじい唸りを立てて燃え盛る炎に痛みを伴う熱気。じりじりと肉の燃える臭いの向こう側に無数の黒い影が揺らめいた。熱風で歪められた空気を背に、その体が不自然に膨れ上がったように見え、唐突に、肉が断たれる音がした。同時に生温い水が顔にかかる。右胸から左腹にかけて灼熱が走った。痛くはなく、ただ熱い。
「潤さん!」
 出夢と理澄が焦げ臭さと金気臭さと共に駆け寄ってくる。
 こちらに来るな、逃げろ、と言いたかったのに、口から出るのは苦悶の呻きと鮮血だけ。今更にやってきた激痛に汗が噴き出す。膝をつきたい誘惑に駆られる。しかし、如何あってもここで倒れる訳にはいかなかった。オレの背後にいたおかげで炎の直撃は避けられたようだが、あの二人はこれが初めての実戦なのだ。せめてもこの場の鬼を倒し、傷を癒さなければそれこそ撤退すら覚束ないに違いない。晒しで柄と右手を固く結び付けながら、必死に踏ん張った。今まで意識していなかった刀の重さに重心が崩れる中、如何にか踏み出す一歩。たったそれだけの動作で血の気が引き、力が抜けていくのが分かる。
 オレに出来るのは精々あと一回攻撃を繰り出す事くらいだろうか。
「―――――」
 観音母さまが生前編み出し、母親が昇華させた技、疾風剣。戦いの天才だったという彼女は、この技で数々の鬼を屠ってきたのだという。だけどオレは八九寺鵬喜という人を知らない。何の情も抱けない。風の力を内包するこの奥義を使う時に思い描くのは――――。

 自分の気持ち一つで何処までも駆けて行く、否応なしにオレ達を同じ所に引っ張っていく、風の様に身勝手な奴だ。

 腹から流れ出る血もそのままに、下段に刀を構えて一息に跳んだ。雪の結晶を散らしながら構えた武器ごとに急所を切り裂く。更に奥から躍りかかる鬼には引き抜いた軌跡のまま刃を突き立て薙ぎ払った。
 盥の中身をぶちまけた様な血飛沫の中に、幻の雪の名残が舞い落ちていく。

 ――――潤。

 討伐に行く前。真心の膝の上に置いた拳が震えていたのを、何故か不意に思い出した。下唇を突き出しむっと口を結んで此方を上目遣いに伺う様子は怒っているようにも感じられるけれど、アイツがあんな風にする時は、不安で、泣くのを我慢している時だ。友兄がたった独りで氏神としての道を選んでいたと聞かされた頃から、よくそんな動作や表情をするようになった。だけど、だから。言えなかった。オレは、友兄が、八九寺家が辛かったんだと前から知っていたと。余計な言い争いはしたのに、それだけは、言えなかった。

 僕は、きっと、幸せなんだろうね。

 春。風の感触が冷たくも柔らかくなり始めた頃。
 夕日を受け、淡く輝きながら桜の花弁が零れ落ちて行くのを眺めながらの優しくて暖かい響き。その言葉とは裏腹の、奇妙な無表情。本笑おうとして、微妙に笑えないという顔。こういう時は笑うべきだと知識で知っているのに、顔が動かないというような。
 ほんの少しの間だったから、もしかしたら友兄自身も自覚していなかったのかもしれない。だけど、あの瞬間――――この家が重荷なのだと、悟ってしまった。
 何処かで捨てる事も出来た筈なのに、背負い続ける事を選んできた。八九寺家を。オレと、真心を。選び続けた。その結果が全てが失せたあの表情なのだとしたら。友兄の心は重さに圧し潰されて形が変わってしまったのだろうか、圧し潰されないように形を変えたのだろうか。それとも、あれが最初から彼の中にあった形で、それに気付いただけなのだろうか。その果てにあったのが、あの選択なのだろうか。
 オレには分からない。分からないままにしてしまった。気付かない振りなんてしたから。問い詰めるべきだった。友兄の気持ちをちゃんと聞くべきだった。そしてオレも、ちゃんと考えて、話すべきだった。

 視界が左右にぐらりと揺れる。流れ出る血の重みに耐えきれなくなった体が前のめりに倒れ、血溜りに頭から突っ込んだのが分かった。短い叫び声が聞こえたような気がするが、耳の中までもが真っ暗になってしまったかのようで全く音が拾えない。

 何で出来なかったんだろう。ずっと一緒にいてくれたのに。呼びかければ必ず立ち止まって振り向いてくれたのに。優しい表情を向けてくれたのに。咳き込むオレの背中を撫でてくれたのに。こんなの、捨てられて当然じゃないか。ごめんな。ごめん。友兄、ごめん。オレはもう迷惑はかけないから。一人で行くから。だから――――だから。


 真心、だけで――――良いから。守っ、

 嫌だ。嫌だよ。友兄さんも!潤も!一緒なの!ずっと変わらないの!

 ぼろぼろと雨粒のような涙。頬に零れ落ちる雫。嬉しさや寂しさ、悲しさ。様々な感情が入り混じったものが胸に込み上げてくる。お前、人の最後の願いを遮るなよ。


 ――――本当に、勝手な奴だなあ――――。





「まだ見ぬ方へ」了